【かわせみ通信】vol.188 【かわせみ通信】バックナンバー 配信申込・停止はこちらから
当社は中小企業庁より「事業継続力強化計画」の認定を2025年3月31日付けで 取得いたしました。 「事業継続力強化計画」は、自然災害や感染症、サイバー攻撃などの緊急事態に備え、 事業の継続や早期復旧を図るための計画を国が認定するものです。 この度の認定取得を通じて、万が一の事態が発生した場合でも、従業員の安全を守り、 お客様への影響を最小限に抑え、事業を継続していくため...
当社はInternational Biochar Initiative(IBI)と㈱TOWING様が共同開催する バイオ炭カンファレンス『Global Biochar Exchange 2025』にスポンサーとして 参加いたします。 現在チケットも販売されていますので、ご興味のある方は下記サイトをご参照ください。 https://biochar-international.org/event/ap...
令和4年4月の環境基準の見直しを踏まえ、 令和7年4月1日より排水基準は大腸菌群数から大腸菌数に変わります。 大腸菌群数:日間平均3,000個/㎤ ⇒大腸菌数:日間平均800CFU(※)/mL (※)CFUはコロニー形成単位 詳細は環境省ホームページをご確認ください 基準値表はこちらよりダウンロード可能です
【かわせみ通信】vol.187 【かわせみ通信】バックナンバー 配信申込・停止はこちらから
株式会社東海テクノは、昨年に引き続き経済産業省から「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」として認定されました。 3年連続での認定は、当社が従業員の健康管理と職場環境の向上に対して継続的に取り組んできた結果と受け止めています。 健康経営優良法人認定制度は、企業が従業員の健康を経営戦略として取り組む姿勢を評価し、表彰するものです。 健康経営優良法人の詳細は 「AC...
当社は3月19日(水)より3日間、仙台国際センターで開催される日本木材学会大会に ブースを設け、セルロース簡易測定システム「AnySight」を展示、紹介いたします。 ◆展示会名:第75回 日本木材学会大会(仙台大会) ◆期 間:2025年3月19日 (水)~21日 (金) ◆時 間:9:00~17:00 ◆展示会場:仙台国際センター ◆ブースNo:ポスター会...
当社では従来より行ってきた「環境管理支援」の新サービスとして、 CO2排出量算定サービスを開始しました。 ご興味のある企業様は、ぜひご相談ください。 【CO2排出量算定サービスについて】
【かわせみ通信】vol.186 【かわせみ通信】バックナンバー 配信申込・停止はこちらから
講習会の開催予定を更新しました。詳細は各ページを御覧下さい。 化学物質管理者講習はこちら 2日間講習 2025年3月27日・28日(木・金) 2025年7月24日・25日(木・金) 1日間講習 2025年7月1日(火) 保護具着用管理責任者講習はこちら 2025年2月25日(火) 2025年6月20日(金)
Topics