環境管理支援

複雑を極める企業の環境管理を円滑に進めていく中で、多くのお客様の悩みとして聞かれるのが「環境法律の把握」「環境管理担当者の技量向上」。東海テクノでは、これら2点を重要視し、お客様のニーズにお応えできるサービス、セミナーをご準備しております。

(1)環境法規制情報サービス

大気汚染防止法、水質汚濁防止法をはじめとする、企業をとりまく多様な環境法規制。これらの法律は時代を反映しての改正や追加などが都度行われています。
また、ISO14001においては、法的要求事項としてお客様の施設ごとに該当する環境法の最新版の維持が求められます。

しかしながら、EMS管理をご担当される皆様から、「環境法は複雑でわかりにくい」、「環境法の最新動向が把握しにくい」、「どうにも手が回らず、監査の際に指摘事項が出てしまった」といった声もよく耳にします。

当社では、こうした悩みを持つ個々のお客様に関わる法規制情報提供のサポート、定期的なEMS運営の状況確認、その他法規制以外の持続可能性管理に関わるサポートを行っています。環境業務に精通した東海テクノの環境法規制情報サービスを是非ご利用下さい。

・メールマガジン的な一方通行の情報提供ではありません。
提供情報がお客様の社内にて確実に反映できる様に、付帯サービス(付帯資料)を充実させております。

・単なる情報提供にとどまりません。
お客様と一緒に、ISOマニュアルにおける法的要求事項の内容確認・修正指示を行います。

・貴重な情報を入手したのに、マニュアル追加・変更がなければ意味がありません。
適切にマニュアル変更ができる様に年2回定期訪問をさせていただきます。

・本サービスでは、お客様の環境関連設備を、あらかじめ弊社管理システムに登録いたします。
これにより、環境法に対する状況が一目瞭然となり、スムーズに対処できる様になります。

・新しい設備を導入したい、古い設備を廃棄したい、でも環境法への対処に悩む・・・
そんな場合でも、環境法に関する「よろず相談」も承ります。

(2)環境レベルアップ&レビューセミナー

昨今よく耳にするESGという略語。これは、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の頭文字を取ったものであり、今日、企業の長期的な成長のためには、ESGが示す3つの観点が必要だという考え方が世界的に広まってきています。とはいえ、複雑でわかりにくい環境法。社内や部内の詳しい担当者様が長年運用管理し、急な転勤などで慌てることはありませんか?

ESGあるいはCSR意識の高まる中で、「義務、届出が必要だと知りませんでした・・・」は、もはや許されません。当社では、改めて環境法の基礎をご理解いただき、お客様の万全な環境管理体制の構築をサポートすべく、環境管理のプロフェッショナルを養成するセミナーを開催しています。

団塊世代の退職、長年に渡り環境管理を担当してきた者の異動など、知識経験不足=環境管理不足にならない準備が急務です。“企業ぐるみで”法の順守をベースに高い品質の製品やサービスを提供する、いわば社員と地域の満足度の高い企業だからこそ、持続可能性の高い企業になっていくものと考えます。ベテランから初級者までお奨めできるセミナーとなっていますので、ぜひとも環境管理の一環にお役立てください。

■大気汚染防止法
■水質汚濁防止法
■土壌汚染対策法
■騒音振動規制法
■悪臭防止法
■廃棄物の処理及び清掃に関する法律
■労働安全衛生法

上記各法に関わる上乗せ条例も解説いたします

ご相談。お見積もりのご依頼はこちら