令和4年4月の環境基準の見直しを踏まえ、 令和7年4月1日より排水基準は大腸菌群数から大腸菌数に変わります。 大腸菌群数:日間平均3,000個/㎤ ⇒大腸菌数:日間平均800CFU(※)/mL (※)CFUはコロニー形成単位 詳細は環境省ホームページをご確認ください 基準値表はこちらよりダウンロード可能です
厚生労働省は2025年1月17日、室内空気中化学物質の室内濃度指針値及び 標準的測定方法を改定したことを発表しました。 この改定は「シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会」において、 中間報告書(第24回~第28回までのまとめ」(2025年1月17日)が取りまとめら れたことを踏まえたものです。 エチルベンゼンの室内濃度指針値の改定 ・最新の科学的知見に基づいた有害性評価の...
水質汚濁防止法施行規則及び排水基準を定める省令、下水の 浄化措置命令に係る浄化基準(以下「地下水浄化基準」)の 改正により、六価クロム化合物についての基準値が変更となります。 ※一部業種に猶予期間あり 排水基準・下水道基準 0.5mg/L → 0.2mg/L 地下水浄化基準 0.05mg/L → 0.02mg/L 詳細は環境省ホームページを...
下記の施行が始まりますので、ご確認ください。 ①六価クロムに係る基準値の見直し 公共用水域の水質汚濁に係る人の健康の保護に関する環境基準 地下水の水質汚濁に係る環境基準 について 改正前 → 改正後 0.05 mg/L → 0.02 mg/L ②大腸菌群数に係る環境基準の見直し 大腸...
本日令和3年4月1日より下記基準値に変更され、施行されますので、ご注意ください。 改正項目 カドミウム トリクロロエチレン 改正前 改正後 改正前 改正後 土壌の汚染に係る環境基準についての一部改正 溶出量基準 0.01mg/L 0.003mg/L 0.03mg/L 0.01mg/L 土壌汚染対策法施行規則の一部改正省令 &...
本日平成29年4月1日より、下記の内容が施行されますので、ご注意ください。 【項目追加】土壌汚染に係る環境基準について 土壌環境基準(環境庁告示第46号) クロロエチレン(別名塩化ビニル又は塩化ビニルモノマー) 基準値:0.002mg/L 1,4-ジオキサン 基準値:0.05mg/L 【名称変更】地下水の水質汚濁に係る環境基準について 地下水環境基準(環境庁告示第10号)...
Topics