代表取締役 市田 明

代表取締役 市田 明
BE
I N N O V A T I V E
TOKAI-TECHNO
新たな価値を科学する、革命的集団へ。
「BE INNOVATIVE」に
のせる想い

克服した環境問題を
将来に亘り
維持するために
1972年の会社設立以来、サスティナブル支援業としてお客様を通じ、地域の環境保全に貢献することが存在意義であり、
そのことによって社会へ貢献するという考えのもと、全社一丸となって事業活動に取り組んでまいりました。
環境分析だけに留まらず環境対策、コンサルティングを通じ環境問題を総合的にご支援できる体制を整え、
毎年1000社以上のお客様をご支援させていただいております。
次世代にクリーンな環境をバトンタッチできるよう、お客様の環境管理が、もっと高度に、もっとタイムリーに、
そしてもっと楽に!をご支援できるよう、現状に満足することなくBE INNOVATIVEに挑戦してまいります。

全ては持続可能な社会の実現のために
当社の経営において大切にしていることは、顧客第一主義です。
わたしたちの考える顧客第一主義とは、お客様の声をお聞きすることだけでなく、お客様自身の潜在的な課題・潜在的な可能性を科学的な根拠をもってご提案させていただくことにあると考えています。
そうした想いから2015年に発足したR&D推進室は環境分野に拘ることなく、製品の品質管理スキーム、プラント運営のコスト・エネルギー消費の低減、廃棄物残渣の再利用促進、アグリ分野の安定的運営など、聖域を設けず貢献を果たしてまいりました。
気候変動・人口動態の変化によって、ますます革新的な変化が問われる時代となりました。変化(Change)を好機(Chance)に捉え、お客様ひいては社会的課題の克服に向けてBE INNOVATIVEを推進してまいります。

視える化を通じて
持続可能な
社会の実現に貢献する
- 私たちは、「視える化」で、多様な分野の課題解決に貢献します
- 私たちは、「視える化」ニーズの本質を捉え、
イノベーションによって唯一無二のサービスを提供します。 - 私たちは、イノベーション企業であるよう、共に高めあい成長し続けます
- 私たちは、自らが「持続可能」であるよう、
よりよい労働環境づくりと働きがいづくりに努めます。
企業理念